お仏壇の日本堂
  • 仏具・神具のご相談は
    各店までお気軽にお問い合わせください
和室に合う小型仏壇
和室に合う台付仏壇
洋室に合う小型仏壇
洋室に合う台付仏壇
インフォメーション
  • 2023/7/17

    【横浜桜木町店移転のお知らせ】
    お仏壇の日本堂横浜桜木町店は店舗移転の為、8月21日(月)を持ちまして閉店いたしました。移転先は東戸塚となりますが、10月下旬のオープンを予定しています。

    店舗閉店中のお仏壇の日本堂横浜桜木町店へのお問い合わせは以下の電話番号にてお仏壇の日本堂町田金森店が承ります。
    電話番号:045(681)0111
    FAX番号:045(681)5511

    東戸塚店の開店につきましては詳細が決まり次第、弊社ホームページにてご案内いたします。

    【立川店閉店のお知らせ】
    地元の皆様にご愛顧いただいてまいりました
    日本堂立川店は7月31日をもって閉店することとなりました。
    尚、立川店での業務は閉店後も吉祥寺店にて承ります。
    今後ともお仏壇の日本堂グループへの変わらぬご愛顧を賜り
    ますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 2023/9/4

    9月:長月(ながつき) の主な行事
    01日:二百十日
    07日:下弦(下弦の月)
    08日:白露
    09日:重陽
    15日:朔(新月)
    18日:敬老の日
    20日:彼岸入り
    23日:秋分の日・秋分、上弦(上弦の月)
    29日:十五夜、望(満月)


    9月の歴史上の人物の祥月命日
    春日局1643年9月14日
    徳川吉宗1751年9月25日
    西郷隆盛1877年9月24日

  • 2023/7/5

    7月:文月(ふみづき) の主な行事
    ・02日:半夏日
    ・07日:小暑・七夕
    ・10日:下弦(下弦の月)
    ・13日:お盆入り(東京盆)
    ・16日:お盆明け(東京盆)
    ・17日:海の日
    ・18日:朔(新月)
    ・20日:土用
    ・23日:大暑
    ・26日:上弦(上弦の月)

    7月の歴史上の人物の祥月命日
    ・北条政子 1225年7月11日
    ・明智光秀 1582年7月2日
    ・板垣退助 1919年7月16日

  • 2023/6/1

    6月:水無月(みなづき) の主な行事
    ・4日:望(満月)
    ・11日:入梅、夏至、下弦(下弦の月)
    ・18日:朔(新月)
    ・26日:上弦(上弦の月)


    6月の歴史上の人物の祥月命日
    ・毛利元就 1571年6月14日
    ・織田信長 1582年6月2日
    ・田沼意次 1788年6月24日

  • 2023/5/1

    5月:皐月(さつき) の主な行事
    2日:八十八夜
    3日:憲法記念日
    4日:みどりの日
    5日:こどもの日・端午・立夏
    6日:望(満月)
    12日:下弦(下弦の月)
    20日:朔(新月)
    21日:小満
    28日:上弦(上弦の月)

    5月の歴史上の人物の祥月命日
    足利義満1408年5月6日
    伊達政宗1636年5月24日
    大久保利通1878年5月17日

各店からのお知らせ

創業300有余年の歴史ある仏壇専門店。

創業300有余年の日本堂は、全国にネットワークを持つ神・仏具の専門店として、品質はもちろん、お客様にお求めやすい価格で提供いたしております。
実店舗を持たない、メーカー直送の販売店とは異なり、購入後のアフターサービスも万全です。

お仏壇・仏具に関するご相談やご質問、季節ごとのおまつりについてなど、どのような事でもお気軽にお問合せ・ご来店ください。
日本堂では、「仏事コーディネーター」資格を持った仏事・仏壇・仏具に関するスペシャリストが多数在籍しており、豊富な知識で誠心誠意お応えいたします。

吉祥寺店

モダンな祈りのインテリア「現代仏壇」

形式にとらわれない祈りの空間
大切な人にふさわしい品質とデザイン

ギャラリーメモリアのご案内

仏事コーディネーターにご相談ください

どういう仏壇を選べばいいのか、全然わからない…
本尊や仏具のこと、意味が良くわからないんですが…
葬儀後の法要、お寺とのお付合い、どうすればいいのでしょう…
こんな時、ぜひ「仏事コーディネーター」にご相談ください。

詳しくはこちら

今月の法話「

お寺に行って一度法話というものを聴いてみたいけど、なかなか切っ掛けがないし、敷居が高くて行きにくいという方がほとんどではないでしょうか。
お仏壇の日本堂では、皆様に少しでも仏教に興味を持っていただくために、毎月、季節にあわせた法話を紹介しております。
是非、ご聴聞ください。

日本堂の特選仏壇

洋室に合う台付仏壇
エディ(ED) 36号

264,000円(税込)

洋室に合う台付仏壇
アンソニー 45/16号

437,800円(税込)

洋室に合う小型仏壇
エスポワール 28号

360,800円(税込)

和室に合う台付仏壇
角型 50/20号

1,980,000円(税込)

和室に合う台付仏壇
かすみ台付 43/18号

217,800円(税込)

和室に合う小型仏壇
角型内屋久杉 23号

878,000円(税込)

和室に合う小型仏壇
ダルマ 23号

748,000円(税込)

和室に合う小型仏壇
極3 23号

437,800円(税込)

和室に合う小型仏壇
涼音 20号

140,800円(税込)

日本堂は仏壇公正取引協議会の会員です。

詳しく見る

日本堂は仏壇公正取引協議会の会員です

全日本宗教用具協同組合

詳しく見る

全日本宗教用具協同組合

仏事コーディネーター

詳しく見る

仏事コーディネーター

Tポイントが溜まる使える

詳しく見る

Tポイントが溜まる使える

詳しく見る

日本堂の特選仏壇

詳しく見る

寺院神社様専用お問合わせフォーム